意外と知らないキャンドルの効果~なりたい自分と出会える時間

こんばんは!
ママの心に火を灯す
マミーリングキャンドルの竹嶋初音です*
。+゚+。。*゚゚ 。+゚+。。*゚゚ 。+゚+。。*゚
精神を安定させる効果
キャンドルの炎『1/fの揺らぎ』とは、星のまたたき…
波…
人の心拍数…
小川のせせらぎ…
そよ風…
など、自然現象にみられるリズムのことです。
自然界の一部である人間の鼓動も同じリズムを刻んでいますので、
生体エネルギーとシンクロするために、
心を炎に投影しやすくなります。
ただ見つめる…
それだけで精神を安定させることができます。
そこまでは、よく知られていますが、
なりたい自分になれる効果
実は、ここからが大切なのです。
炎を見つめるだけで…
時間など、いろいろな「縛り」から解放されるだけでなく、
休みなく動いている眼球の動きが止まり、
それに伴い忙しい思考も停止するので、
深い集中力を生み、安らぎをもたらし
瞑想をしている状態になります。
お坊さんの修行の中にも、
キャンドルの炎を見つめる修行があるそうです。
瞑想は、
顕在意識の奥の潜在意識にアクセスし、
本来の「今なすべきこと」をしっかりと見据え、
その目標に向かうための精神力と集中力を養うことができると言われています。
いいかえれば、
“本当になりたい自分になる”ための自己実現法なのです。
*左右の脳のバランスが調整されるので、アイデア力や企画力の強化
*感性が豊かになり、潜在意識が活性化され、隠れているパワーが目覚めてくる
*心のエネルギーの消費量が下がるので、研ぎ澄まされた精神状態になる
*落ち着いた状態が持続すると、リラックス効果の上の精神状態になる
など、様々な効果があると言われています。
瞑想によって、
自分の可能性を最大限に活かし、
自分らしい人生を生きていくということができるのです。
たった5分でも、毎日の暮らしの中に、
瞑想を取り入れることが、自己改革の近道だとも言われています。
キャンドルの炎をただ見つめる…
そんなシンプルな習慣がもたらす奇跡があるのです。
理想を現実化させるために、
大きな努力なんていりません♡
必要なのは、日常の小さな習慣を積み重ねていくことです。